Kucoinスマホ版の始め方がわからなくて困っていませんか?
今回はKucoinスマホ版の登録方法から使用方法まで画像を使って詳しく解説していきます。
Kucoinは700種類以上のアルトコインが取引されている海外の仮想通貨取引所です。
日本語でもサポートの対応しているので、国内でも人気の仮想通貨取引所です。
初心者の方でも分かりやすいように画像をたっぷり使って網羅的に解説しています。
それでは早速解説していきます。

Kucoin口座開設方法
まずはKucoinに登録しましょう。
Kucoinの登録はこちら
メールアドレスまたは、電話番号でアカウントを作成し、今すぐ口座開設ボタンをタップします。
上記どちらかと、パスワードを入力後、6桁の数字の認証コードが登録したメールアドレスまたは電話番号に送信されます。
メールアドレスまたは、電話番号に送付された6桁の数字を入力してアカウントをアクティベートをタップします。
上記中央の絵柄を指定された順番にタップしてOKボタンをタップします。
こちらでKucoinの登録は完了です。
次にKucoinのアプリを取得する必要があるので、画面下のダウンロードボタンをタップします。
新規ユーザープレゼントを今すぐ受け取るをタップし、Kucoinのアプリをダウンロードする画面に移行するので、入手をタップします。
Kucoinのアプリをダウンロード後、先ほど登録したメールアドレスまたは電話番号、パスワードを入力します。
スライドしてパズルを完成させ、登録したメールアドレスまたは電話番号に送付された6桁の数字を入力でアカウント作成完了です。
Kucoin本人確認(KYC)認証方法
次に本人確認(KYC)認証方法を解説します。
Kucoinは本人確認を行わずに使用することができますが、本人確認を行うことでP2P取引の取引量や出金量を増やすことができます。
本人確認(KYC)に必要な書類は以下の3つのいずれかです。
・身分証明書
・パスポート
・運転免許証
ホーム画面左上のアイコンをタップします。
上記右画面の本人情報をタップします。
サービス内容を確認して「確認」をタップします。
本人確認の内容を確認して同意して続行をタップします。
個人情報の国/地域、名前、名字、身分証明書種別、身分証明書番号を入力します。
身分証明書種別は以下3つから選択します。
・身分証明書
・パスポート
・運転免許証
いずれかを選択し、全て入力できたら次へをタップします。
個人情報の確認を行い情報は正確ですをタップします。
その後、画面の指示通り進めると本人確認(KYC)の完了です。
Kucoin入金方法
前提としてKucoinは海外取引所なので日本円の入金はできません。
入金は仮想通貨のみとなります。
それではKucoin入金方法を解説していきます。
画面右下の資産をタップし、入金ボタンをタップします。
次に検索窓から入金したい仮想通貨を入力します。
仮想通貨一覧からでも選択できます。
今回は例としてビットコイン(BTC)を選択します。
次に入金する仮想通貨のネットワークを選択します。
ネットワークの選択を間違えると入金できず、資金が消失するので十分に注意して下さい。
ネットワークが選択できたら、入金用アドレスが表示されます。
そのアドレスに向けて外部から送金をしてください。
Kucoin出金方法
次にKucoinの出金方法を解説していきます。
画面右下の資産をタップし、出金ボタンをタップします。
セキュリティの設定画面に移行するのでそれぞれ設定していきます。
取引パスワードをタップします。
上記左のメール認証コードを送るをタップします。
上記中央のメール認証コードを入力し確認をタップします。
上記右の取引パスワードを入力し有効化をタップして完了です。
次にGoogle認証システムを設定します。
SMSまたはGoogle認証システムをタップします。
Google認証アプリを取得していない方は①のダウンロードをタップします。
Google認証アプリを既に取得されている方は②の次へをタップします。
①のダウンロードをタップした方はこちらの画面に移行するので入手をタップします。
上記左のGoogle認証システムアプリを取得後、先ほどの画面に戻りGoogle認証と紐付ける秘密鍵をコピーします。
上記中央の秘密鍵をコピーしGoogle認証アプリを開き、セットアップキーを入力をタップします。
上記右のアカウント情報の入力欄にアカウントとキーを入力し追加をタップします。
入力する際アカウントは「Kucoin」を入力し、キーは秘密鍵を貼り付けて追加をタップしGoogle認証との紐付けが完了です。
上記左のGoogle認証アプリのホーム画面に戻り、6桁の数字をタップします。
上記中央のKucoinアプリからGoogle認証アプリの6桁の数字を貼り付けて有効化をタップします。
上記右の取引パスワード、SMSまたはGoogle認証システムが完了になっていれば続行をタップします。
検索窓から出金したい仮想通貨を入力します。
仮想通貨一覧からでも選択できます。
今回は例としてビットコイン(BTC)を選択します。
アドレスの欄にQRコードをスキャンまたは、出金アドレスを貼り付けて下さい。
ネットワークの欄にBTCを選択します。
ネットワーク欄を選択後、出金金額を入力します。
以上を入力して出金ボタンをタップし、出金完了です。
Kucoinトレード方法(現物取引)
現物トレード方法を解説していきます。
①の市場をタップします。
次に②の現物をタップします。
次に③の取引通貨を選択します。USD、BTC、KCSの3つから取引ペアを選択します。
今回はUSDを選択し、今回は例として④のBTU/USDの取引ペアを選択します。
上記右のBTCを売却してUSDを入手したい場合は「売り」をタップします。
USDTを売却してBTCを入手したい場合は「買い」をタップします。
次に取引方法を選択します。
これからトレードを始められる方は成り行き注文(マーケット注文)での取引がおすすめです。
成り行き注文のやり方は、まず一番左の画像で示した指値をタップします。
上記中央の画像の取引方法の選択枠からマーケットをタップします。
次に一番右の画像で示している取引数量を入力します。
最後にBTCを買い、または売りをタップして取引完了です。
Kucoinステーキング
次にステーキング方法を解説します。
ステーキングとは、特定の仮想通貨を保有するだけで利回りが得られる仕組みのことです。
ネットワークに貢献した対価として、仮想通貨を預け入れた期間や数量に応じた報酬が受け取れます。
上記左のホーム画面の稼ぐをタップします。
上記右の画面に移行し画面をスクロールすると全てのプロダクトのステーキング情報が掲載されています。
今回は例としてETH(イーサリアム)のステーキングを選択します。
ステーキングの中でもデュアル投資、ETH2.0、貯蓄の3種類があります。
ステーキングの選び方としては、払い戻しが自由と記載のあるものがいつでも資金を引き出せるので、リスクが低く初心者の方におすすめです。
今回は例としてフレキシブルのステーキングを選択します。
フレキシブルとは、暗号資産をKucoinのステーキング専用ウォレットに好きな期間だけ預け入れることによって、預入期間に応じた利息を受け取ることができるサービスです。
つまり、預けた資金をいつでも引き出すことができます。
上記右の預ける数量を入力し内容に同意するとステーキングを始めることができます。
ETH(イーサリアム)のフレキシブルの年利の推移はおおよそ0.5%〜2%です。
※年利は市場変動により変わることがあります。
Kukoinローンチパッド
ローンチパッドとはKucoinが実施するIEOです。
IEOとは仮想通貨プロジェクトが発行する仮想通貨を取引所が先行販売するサービスを指します。
ローンチパッドは初心者の方でも参加条件をクリアしやすく、低リスクで稼ぐことができるのでオススメしています。
KucoinのローンチパッドはPC版のみ利用可能です。
最初にPCからKucoinにアクセスします。
PCからKucoinにアクセス後、画面右上のログインをタップしログインします。
ログイン画面に登録したメールアドレス、パスワードを入力してログインボタンをタップします。
Google認証アプリからセキュリティ認証コードの6桁の数字を取得しGoogle認証コードに貼り付けて送信をタップするとログイン完了です。
Google認証アプリは出金方法で解説したこちらのアプリです。
ログイン後、ホーム画面から①の稼ぐをタップし②のトークンローンチパッドをタップします。
現在(2022.12月時点)はローンチパッドは行われていませんが、ローンチパッドは参入障壁が低く初心者の方でも稼ぎやすいのでオススメしています。
Kucoinまとめ
今回はKucoinスマホ版の登録方法から使用方法まで画像を使って詳しく解説しました。
要点をまとめると以下の通りです。
・Kucoinは700種類以上のアルトコインが取引されており、日本語でもサポートの対応しているので国内でも利用者が多い仮想通貨取引所です。
・Kucoinの登録はこちらから
・アカウントを作成はメールアドレスまたは、電話番号のどちらか
・本人確認(KYC)に必要な書類は身分証明書、パスポート、運転免許証のいずれか
・これからトレードを始められる方は成り行き注文(マーケット注文)での取引がおすすめです。
・ステーキングの選び方としては、払い戻しが自由と記載のあるものがいつでも資金を引き出せるので、リスクが低く初心者の方におすすめです。
今回は以上になります。
仮想通貨の情報は鮮度が命と言われています。
僕のYouTubeでは、最新の情報を最速でお届けしています。
ぜひこちらもチャンネル登録をして、
最新の情報をすぐに受け取れるようにしておいてくださいね。
また、公式LINEでも随時情報を配信しています。
ブログ記事や動画にしていては遅いという情報は
LINEで最速で配信していますので、
情報を逃したくないというあなたは
必ず登録しておくようにしてください。

仮想通貨の情報は鮮度が命と言われています。
僕のYouTubeでは、最新の情報を最速でお届けしています。
ぜひこちらもチャンネル登録をして、
最新の情報をすぐに受け取れるようにしておいてくださいね。
また、公式LINEでも随時情報を配信しています。
ブログ記事や動画にしていては遅いという情報は
LINEで最速で配信していますので、
情報を逃したくないというあなたは
必ず登録しておくようにしてください。