こちらではシステムの設定手順をお伝えします
システムのダウンロード
※VPSサーバーを使用する方は今開いているこのページをVPSサーバー上のchromeで開いてください!
※画面上記のURLをコピーしていただきVPSサーバー内のchromeで検索
※VPSサーバーを使用していない場合はそのまま下記のボタンからシステムをダウンロードしてください

※システムは最新バージョン(数字の大きいもの)をダウンロードしてください
※ダウンロードボタンの表示がない場合がありますが、カーソルを合わせると表示されます

ダウンロードすると上記の様な警告が出る場合があります。
その場合は「エラーを無視してダウンロード」を押してください

上記のダウンロード手順を済ませるとシステムファイルのダウンロードが完了します。
ダウンロードしたファイルは
・ファイルメニューの「ダウンロード」をクリック
・次の画面で「MBSセット」というファイルがあります。
こちらのファイルはZIPファイルという圧縮されている形式になります。
「MBSセット」をクリックし、開くと再度同じファイル名の物が表示されますので、ドラック&ドロップでデスクトップに置いておいていただくのがオススメです。
chromeドライバーをダウンロード

ダウンロードしたファイルを開くと上記の表示になります
その中の赤枠で表示しているchromeドライバーは使用するchromeのバージョンと合わせる必要があります。
※バージョンが合っていないとシステムが起動しません。chromeがアップデートされる度にchromeドライバーの更新が必要です
chromeのバージョン確認方法

バージョンの確認手順は上記の画像の手順で進めてください

次のページでバージョンが表示されます
chromeドライバーのダウンロード
次にchromeのバージョンに合ったドライバーのダウンロード手順を解説します
ドライバーのダウンロードサイトはこちら⇦

サイトにアクセスしたらchromeのバージョンに数字が一番近いものをクリック

次のページで「win32.zip」をクリック

元から入っているドライバーを削除して、新たにダウンロードしたドライバーをシステムが入っているファイルに入れてください
ここまでで運用の為の準備は完了になります。
次にシステム運用設定手順に進んでください